本文へスキップ

新しい視点で○○○を活動する Boys&Girl

プロフィールprofile  

OB会&OG会は、○○○○○○○○○○○を目指しています。

組織・役員

役職 名前 その他
会長 名前 その他
副会長 名前 その他
会計 名前 その他

OB会&OG会について

 三菱電機の総代理店の沖縄貿易株式会社です。
 復帰前の三菱電機 総代理店「沖縄貿易株式会社」略して「おきぼう」
「奇跡の1マイル」こと国際通りの中でも 那覇市安里(安里川)より東側の地域は少しばかり
落ち着いた雰囲気が「奇跡の1マイル」こと国際通りの中でも、那覇市安里(安里川より東側の地域)は少しばかり落ち着いた雰囲気が漂っている。1957年までは真和志市だったことも関係しているのだろうか? 真和志といえば栄町が繁華街としては中心地だったわけだが、国際通りの安里地域にはバス会社のターミナルがあり、那覇にやって来る人々にとっては交通の要であった。牧志にも栄町にも行きやすいと言う立地を考えると、かなりのにぎわいを見せていたはずだ 
 
    左の建物が「沖縄貿易株式会社」       右側が サイオンスクエアです(現在)
 
 私が入社した時の部長です(若い)
 
 モノレール牧志駅です
 
現在、サイオンスクエアとして生まれ変わった区画には、国際通り面した「おきぼうホール」と、その裏に琉球バスのターミナルがあった。おきぼうホールは、日本に復帰以後に大川家具のショールームに生まれ変わった。長く営業していたので、建物は覚えている人も多いだろう。その手前には、2階建ての瓦屋根の店舗も見えるが、これもサイオンスクエアが立つ直前まで残っていたような気がする 
 
 
戦後、鉄道のない沖縄では公共交通機関としてバスが活躍していた。50年代には14社ものバス会社が乱立。そのうちの9社がまとまって昭和観光バスとなりそこからさらに統合が進み、1964年に青バス株式会社と合併して琉球バスとなった。またサイオンスクエアの向かいには、バス会社である昭和観光のビルがあったその映像も残っている。
戦後、鉄道のない沖縄では公共交通機関としてバスが活躍していた。50年代には14社ものバス会社が乱立。そのうちの9社がまとまって昭和観光バスとなり、そこからさらに統合が進み、1964年に青バス株式会社と合併して琉球バスとなった。
 
この建物は貸しホールとしてさまざまなイベントに利用されていた。やはり交通の便が良かったことで、イベントもしやすかったのだろう。ここは現在、ホテルロイヤルオリオンが建っている。  
 
 
また昭和のころの安里の三差路には琉映本館と言う映画館あった。その並びにあったバス停でも地方に帰る人々の乗降が多かったのだろう。周辺には商店が立ち並び賑わっていたのは、僕の幼少の記憶にも残っている。また昭和のころの安里の三差路には琉映本館と言う映画館あった。その並びにあったバス停でも地方に帰る人々の乗降が多かったのだろう。周辺には商店が立ち並び賑わっていたのは、僕の幼少の記憶にも残っている。
 
 
皆さん よろしく お願いします。 
神元ビルに本社がありました(久茂地) 
 
 復帰前の久米にありました、西門武会館です
 西門武会館になる前の建物復帰前、沖縄三菱電機販売株式会社の本社がありました、西門武会館を売却して現在の宜野湾市大山に引越しです。本社の隣に沖縄テレビ(OTV)がありました、現在はホテルに変わっています
 
 
唯一の久米町にあった西門武会館の正面での写真です。 
 久米の西門武会館の跡地にライオンズマンションです
現在はマンションが建っていますが、左側の住宅は昔からの住宅。 
 
皆さんよろしくお願いします 
  本社西原町に移るが写真が無い、何方か持っていませんか!
 
 
現在の沖縄三菱電機です 宜野湾市 
現在の本社(宜野湾市) 

ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。

OB会&OG会

〒000-0000
Net○○区○○○1-2-3

TEL 098-0000-0000

サービス部門
 
 
 
 
inserted by FC2 system